お客様と話をする際によくご相談を受ける内容や、お問い合わせの多い内容をQ&A形式でまとめました。お客様の疑問解決に役立ててください。
資金について
一番気になります。購入時の諸費用はどれくらいかかりますか??
各種の税金や手数料がかかってきます。
印紙税、登録免許税、不動産取得税等の税金があります。
住宅ローンを利用する場合は、事務手数料、保証料、保険料などがかかってきます。また、中古物件を購入の場合は、仲介手数料もかかります。
引越し代等もあげられますね。売買代金以外にかかる諸費用は、あらかじめ準備が必要なためしっかりご説明いたします。
住宅ローンについて
仕事が不安定です。住宅ローンの利用は厳しいですか??
最も多いお問い合わせです。金融機関によって審査の基準は異なりますのでご相談ください。
金融機関に事前相談を行うことができます。
自動車ローンを払っています。さらに住宅ローンを組めますか??
自動車ローンの毎月の返済額がポイントになります。
その返済額を考慮に入れて、住宅ローンの月々の支払いが可能かどうかの審査が行なわれます。
自動車ローンが多い場合には、住宅ローンの借入額に影響が出てきますのでご注意ください。もちろん、自動車ローンを払い終わってから、住宅ローンを組むことが理想です。
土地購入について
土地を探していますがなかなか希望にあった物件が見つかりません。いい方法は??
ハート不動産にご相談ください。
土地情報に絞って探すよりも、住宅情報まで広げて探した方が情報量が多くなります。
中古住宅の中には、建物が古いため限りなく土地価格に近い場合もあります。ただ、解体費用がかかってくるのでご注意ください。
中古住宅について
中古住宅のリフォーム費用は、売主と買主でどちらの負担ですか??
中古住宅の売買は、現況引渡しが原則としてあります。
そのため、リフォーム費用は買主様のご負担となります。中古住宅の良し悪しをハート不動産がしっかりご説明いたします。
その他
住宅物件の見学はできますか??
完全予約制で住宅物件をご見学できます。
ご希望の日時を電話でお伝えください。現地で詳細をご案内いたします。送迎をご希望の方もお気軽にどうぞ。
価格交渉はできますか??
売主様と買主様との間で、ハート不動産が契約条件(価格を含む)の調整を行います。
価格以外の条件としては、引渡しの時期、引渡しの状態などがあります。契約条件を調整する中で、価格交渉ができる場合もあります。